ここでは三人称単数現在の「s」について解説します。三人称単数現在の「s」は、多くの英文で見かける文法です。今回は覚えることを2つに絞りましたので、しっかりとマスターしましょう。
目次[表示]
三人称単数現在で覚えるべきこと2選
覚えること:その1
「I, We, You 以外の人やもの」を三人称単数と言います。主語が三人称単数(I, We, You以外の人やもの)で、なおかつその文が現在形の場合、一般動詞の語尾に「s」をつけることになります。これを「三人称単数現在のs」とよびます。
覚えること:その2
三人称単数現在の文章で動詞の末尾に「s」をつける際、ただ「s」をつけるだけではいけない場合があります。
haveがhasになるのは覚えましょう。それ以外の2つは、ただsをつけるだけでは発音がしづらくなってしまうために、特殊な変化をしているのです。ですので、最初は覚えるしかないですが、音読を何度もしていると、なんとなく特別な変化のパターンだな、と分かってきます。
